参加のご案内
参加案内はこちらからダウンロードできます。
(プログラム集からの抜粋です)
- 以下からそれぞれに関する情報をご参照いただけます。
事前参加登録・決済完了された方へ
参加登録システムにログインし、「参加証ダウンロード」のボタンから名札・参加証をダウンロードしてください。
会場にご参加の方は、上記を印刷してご持参ください。窓口での受付は不要です。
印刷ができなかった方は受付にお声掛けください。PDF画面や入金確認のメールをご提示いただけますとスムーズです。
抄録集はプログラムページに掲載しています。
閲覧に必要なパスワードは、上記の名札・参加証の下部に記載しているオンデマンド配信のパスワードと同じです。
領収書は、登録システムConfitにて、ご自身でダウンロードが可能です。
必要な方は、10月24日までにダウンロードをお願いします。
現地会場での当日参加登録をご希望の方へ
できるだけ事前にオンラインで参加登録・お支払いをお願いいたします。
会場での参加登録にはお時間をいただきますことをご了承ください。
会場でのお支払いは現金のみとなります。おつりのないように参加費をご用意頂けますよう、ご協力をお願いいたします。
スタンプラリーについて
プログラム集の目次ページ下部にスタンプラリーのシートがございますので、印刷してお持ちください。
スタンプ7つ押印で、ぎふしんフォーラム受付にご提示ください。各日先着100名にサコッシュをプレゼントします。
スタンプ設置会場
ぎふしんフォーラム(岐阜市民会館)
- S1会場
- S2会場
- S3会場もしくはS4会場
- 多目的B
みんなの森ぎふメディアコスモス
- M1会場
- M2会場
- M3会場
飲食について
飲食可能な会場や時間、ランチョンセミナーについては参加案内をご参照ください。
ランチョンセミナーは事前申込制ですが、スイーツセミナーは申込不要・先着順です。
参加案内には飲食物の購入についても参考情報を記載しております。
数に限りがございますが、会場(ぎふしん)ではお弁当販売を行います。
詳細は当日掲示板でご確認ください。
その他、ご参加にあたっての留意事項
かなり暑くなることが想定されます。熱中症対策に十分ご留意ください。
ぎふしんフォーラムには各階に自動販売機、みんなの森ぎふメディアコスモスにはコンビニ、カフェもございます。